top of page

​個人の方から、企業、団体向けの英語研修に最適化したオーダーメイドの英語教材作成とコンサルティングサービス

250901_MKM_brand_background.png

あなたには英語力がある。オーダーメイド教材でそれを磨き、自信を持って使える英語に変えていく。

私たちがご提供するもの

​ひとりで英語学習を頑張るあなたから、企業や団体向けの英語研修まで、心理学における認知行動理論を基礎にした語学教育法を用い、英会話やプレゼンなど、英語学習者の目的に応じて作成するオーダーメイド教材作成とコーチングおよびコンサルティング。

サービス

教材作成

あなた自身の学習ペースで学びたい方へ。進捗に応じて教材内容のアップデートも可能です。

コース学習

講師指導+オーダーメイド教材のコース学習。あなたの英語学習に講師が伴走し、共に成果の振り返り。

コーチング

英語によるコミュニケーションの場において自信を獲得するためのコーチングプログラム。

学習の流れ

About

私たちについて

Dr メイヤ ケイト

私は英語教育分野における教師兼研究者(PhD)です。立命館大学及び京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)での非常勤講師を経て、京都外国語大学で専任講師を8年務める傍ら、京都大学(工学部)にて非常勤講師も並行して務めてきました。また、京都の伝統工芸企業の社員向け英語研修や、日本国内のベンチャー企業の海外顧客とのコミュニケーションのお手伝いなど、企業クライアントとも協働し、日本の方々への英語教育では合計で20年以上の経験を重ねてきました。専門分野は言語教育心理学(PhD, University of Leicester)です。自主学習戦略の開発、学習者のエンゲージメントの最適化、そしてコミュニケーション能力の向上を通して、学習者の目標達成を支援しています。英語を第二言語とする方々が避けては通れない、英語でのコミュニケーションに伴う不安の解消を目標に焦点を当てた、オーダーメイドの学習教材をデザインすることと、学習者の伴走者として、共にゴールを目指すことに情熱を注いでいます。

Shigeo_prof_edited_edited.jpg

近藤 茂雄

大阪の小さな広告代理店での媒体営業・制作管理に始まり、京都造形芸術大学(現 京都芸術大学)にて広報担当として入職。その後、産学官連携事業部門において、当時の副学長であった作詞家・秋元康氏が手がける、芸大生の能力開発と向上を目的とした人材育成事業のコーディネーションや授業プログラムの企画の責任者として7年間従事した後に、ブランドデザインを中心に行うデザイナーとして独立。愛知県の観光事業にブランドデザイナーとして立ち上げから関わった他、独立系化粧品会社が手掛けるコスメティクスブランド「moto」の設立においてクリエイティブパートナーとして参画。また、Jリーグ京都サンガFCのファンクラブのリ・ブランディング(2015—2018)なども手がけてきました。現在は、英国在住。​​​

221207_kmd_logo.avif
Contact
bottom of page